矯正歯科

矯正治療をする前に抜糸の有無を確認しよう!

新潟市にある歯医者【竹内歯科クリニック】です。歯医者で矯正治療をすると抜歯が必要となる場合もあります。全国の歯科では、抜歯をしなければ矯正ができない、きれいな歯並びにならないという場合には抜歯をします。今回のコラムでは、矯正治療においての抜歯の有無について詳しく解説します。

歯のケースの写真

◇矯正治療で抜歯になる要因とは?

矯正治療では必ずしも抜歯をしなければならないということではないのですが、矯正治療に影響を及ぼすと考えられる場合には、抜歯が必要です。
矯正治療で抜歯が必要になる要因は全部で3つあります。

・歯並びがガタガタになっている

抜糸を必要とする矯正治療の事例で最も多いのがこのケースになります。そもそも歯並びがガタガタになる理由は、顎が狭く歯が生え揃うための十分なスペースがないためと考えられているのです。
この状態で矯正治療をして歯を整列させたとしても、噛み合わせに支障が出たり歯茎が下がってしまったりといったトラブルにつながることもあります。もちろん、ガタガタな歯並びでも抜歯をせずに矯正治療をする方法もありますが、抜歯をした方がより短期間できれいな歯並びになると考えられているのです。

・親知らず

親知らずが生えていることによって歯並びが悪くなるということもあります。とくに親知らずが斜めに生えてしまうと、親知らずが他の歯や歯茎を圧迫します。そのような場合には、矯正治療をしても歯並びをきれいにすることは難しいかもしれません。この場合は親知らずを抜歯して治療を行います。

・上下の噛み合わせにズレが見られている

出っ歯や受け口、口元が突出している場合や反対咬合が該当するものです。もちろん、抜歯をしなくても矯正治療ができる場合も多いです。しかし、これまでのケースと異なり顎のあたりからしっかりと歯を動かさなければならなくなるため、抜歯が必要となることもあります。
そして矯正治療だけでは横から見たときのフォルムは変わりません。そのため、外科的な手術が勧められることもあるのですが、手術まではしたくないという場合にはまず抜歯をして矯正治療を行います。

◇抜歯を行う理由

歯科矯正をする際、非抜歯で治療をするケースも少なくありません。ただし、抜歯をした方が歯のスペースができて審美的にもきれいな歯並びに仕上がるのです。歯は矯正治療をして持続的に圧を加えている間はそのスペースに収まります。しかし、矯正が終了して持続的に圧が加わらなくなると元の位置に戻ろうとすることもあり、結果としてまた歯並びが悪くなって再治療ということもあるのです。
さらに抜歯をした方が、口元の形がきれいになるという見た目に対しても影響が出る他、口が閉じやすくなるという機能的なメリットもあるといわれています。
とくに顎が小さい方や出っ歯の方、程度の大きい受け口の方は、抜歯を勧められることもあるかもしれません。抜歯をするとなると、痛みや歯を失うことへの不安が出てくることが考えられます。抜糸が必要となったときには、医師と納得いくまで話し合ってみてください。

◇抜歯矯正のメリットデメリット

・メリット

歯並びの改善

抜歯によりスペースが作られ、歯を適切に配置しやすくなります。これにより、歯並びを効果的に改善できます。

咬み合わせの調整

抜歯によって、咬み合わせの問題を修正することが可能です。正しい咬み合わせは、咀嚼機能や口の健康に良い影響を及ぼします。

審美的な利点

抜歯により、歯の配置が美しくなり、患者の笑顔が改善されます。これは自信を持つのに役立ちます。

・デメリット

抜歯の痛みと不快感

抜歯手術に伴う痛みや腫れがあることがあります。これは治療後の不快感を伴います。

治療期間の延長

抜歯が必要な場合、矯正治療の期間が延長されることがあります。これは患者にとって時間とコストの面で追加の負担となります。

周囲の歯への影響

抜歯によって、隣接する歯に圧力がかかり、それらの歯に影響を及ぼす可能性があります。これに対処するための追加の処置が必要かもしれません。

対象外の患者さま

一部の患者さまは、抜歯矯正が適切でないことがあります。これは個々の症例によりますが、抜歯ができない場合もあります。

要するに、抜歯矯正にはメリットとデメリットがあり、患者さまは自身の状況や目標に合わせて治療選択肢を検討する必要があります。歯科医との協力と詳細な相談が重要です。

◇まとめ

矯正治療における抜歯は、必ずしも必要というわけではありません。矯正治療をするうえで、抜歯をしなければ歯を整列させることが難しいと歯医者が判断をした場合には抜歯が必要です。
抜糸をするとなると、痛みや歯を失うことへの不安があるかもしれません。抜歯をすることで再抜歯治療を防ぎつつきれいな歯並びを作り、口元をきれいに見せられます。出っ歯や受け口など抜歯をしなければ治療が難しいというケースもあるため、まずは歯医者と自分が納得いくまでしっかりと話をしてみてください。
竹内歯科クリニックでは、患者様が納得いくまでカウンセリングを行っています。矯正治療をするうえで抜歯が本当によいのか知りたいという方、他院で抜歯をしなければ矯正治療ができないといわれて不安になっているという方は、お気軽に新潟市にある歯医者【竹内歯科クリニック】へお問い合わせください。

竹内歯科クリニックの矯正歯科についてはこちら