矯正歯科

矯正歯科を選ぶ際のポイントを解説!

新潟市にある歯医者【竹内歯科クリニック】です。矯正歯科を選ぶときのポイントは、設備・矯正治療の種類・明確な説明の有無です。矯正ができる歯医者をお探しでしたら、長期間気軽に通えるところを選びましょう。

病院のイラスト

◇矯正歯科の選び方

自分の大切な歯の矯正治療は、安心して任せられる矯正歯科にお願いしたいものです。矯正歯科はどのような基準で選ぶのが正しいのでしょうか。選ぶ際の主な基準は、以下の4つです。

・必要な撮影設備がある

歯科矯正が必要かどうかを判断するために、セファログラム撮影(頭部X線規格写真)ができるかどうかが重要です。矯正を専門とする歯科には必ずある設備であり、この写真をもとにして骨や関節の状態を確認し、治療計画を立てます。一般歯科にはこの設備がないところもあるため要注意です。
より詳しく精密な検査や診断をするには、3次元的にレントゲン撮影ができるCTが必要になります。この設備がある歯科医を選ぶと、より確実です。

・矯正治療の種類を複数取り扱っている

矯正の方法が1つだけでなく、複数取り扱っているところを選ぶこともポイントです。大きく分けて、ワイヤー矯正とマウスピース矯正の2種類があります。それぞれ向き・不向きがあるため、状態やライフスタイルによって選ぶ必要があるのです。
例えば、歯並びの症例によってマウスピース矯正は不向きで、装置を目立たなくしたい場合にワイヤー矯正は不向きです。
1人1人の歯並びの症例に適切な方法を提示する矯正歯科を選ぶことが、治療を成功させるポイントです。

・費用や期間など矯正治療の説明・相談への対応が丁寧である

一度矯正を始めると、2~3年程度かかる長期的な治療になります。治療に関しての質問がしやすいか、わかりやすく丁寧に説明してくれるかという基本的なところも重視して矯正歯科を選ぶとよいでしょう。
また、矯正治療について具体的な費用や期間をしっかり提示しているかどうかも、注目するべきポイントです。
矯正は症例や医院によって料金設定が異なります。ホームページで提示されている料金になるとは限らないので、注意が必要です。
具体的な料金を提示されず、契約後に予想外の費用が請求されるというトラブルが発生する可能性もあります。どの治療にどのくらいの費用がかかるのか、治療期間、追加費用の詳細について明確に説明があるところは信頼してよいでしょう。

・通いやすい距離の矯正歯科である

矯正中は月に1回程度の頻度で通院が必要になります。長期間通うことになるため、自宅からの距離は重要です。途中で通院をやめてしまうと、矯正が失敗する恐れがあります。
また、治療中にトラブルが起きてしまった場合、早急に対応が必要です。自宅から近い歯科であれば、緊急時の対応も可能になります。
竹内歯科クリニックは、新潟市江南区にある歯科医院です。矯正はもちろん、お口の中全体をトータルでケアする総合的な治療を行っています。治療前の丁寧なカウンセリングによって、矯正前の不安を取り除き治療を開始していただけるように努めています。
矯正や歯に関する不安点や気になる点がありましたら、お気軽にご相談ください。

◇安心して矯正治療を行える矯正歯科を選ぶことが大切なポイント!

矯正は短期間で完了するものではなく、2~3年程度と長期間の治療が必要になります。そのため、信頼できて安心して通える矯正歯科を選ぶことが大切です。上記にも記載しましたが、以下の4点を心がけると良いでしょう。

・診断に必要な撮影設備がある
・複数の矯正治療を行っている
・治療内容の詳細(費用・期間など)の丁寧な説明がある
・自宅から通いやすい

その他にも経験や実績、口コミや評判など患者様自身が納得して治療に取り組むことができるように調べるとぴったりの歯科医院が見つかるかもしれません!矯正歯科治療は個人に合わせたカスタマイズされたアプローチが必要ですので、しっかりとリサーチを行い、信頼できる矯正歯科医を見つけることが大切です。

◇まとめ

矯正の種類は、ライフスタイルや状況によって適した方法が異なるため、歯科医と相談しながら最適な方法を選ぶのがおすすめです。
新潟市にある歯医者【竹内歯科クリニック】では、矯正はもちろん、口腔内をトータルケアする総合的な治療を行っています。
治療前の丁寧なカウンセリングを心がけており、治療に関する疑問や不安を解消してから治療を開始いたします。歯科矯正の設備を完備しており、痛みの少ない治療に努めていますので、矯正や歯に関する不安や気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。

竹内歯科クリニックの矯正歯科についてはこちら